レーザーポインター

Collage Siteのレーザーポインター機能の使い方について説明します。

Collage Siteのレーザーポインター機能では、点群ビューアーの任意のポイントをタップすると、接続している機器が現場にあるそのポイントの位置を機器のレーザーポインターにより照射します。


レーザーポインター機能を利用にするには、以下の条件を満たす必要があります。

  1. Collage Siteが機器に接続していること
  2. スキャンデータが処理され、プロジェクト内に表示されていること
  3. プロジェクト内にアクティブなステーションがあること

これらの条件を満たした上で、画面上部にあるレーザーポインターのアイコンをタップすると、機能ステータスが変化します。

レーザーポインター機能のステータス

Collage Siteが機器に接続すると、次のツールバーが表示されます。 このツールバーの右端のアイコンがレーザーポインター機能のアイコンです。



以下の赤色のアイコンは、レーザーポインター機能がオフの状態であることを示しています。



以下の青色のアイコンは、レーザーポインター機能が現在使用可能な状態であることを示しています。この状態で、2D/3D/パノラマビュー上の点群内の点をタップすると、機器が回転し、レーザーポインターにより選択した点を照射します。


以下の緑色のアイコンは、現在レーザーポインターが選択した点を照射している状態であることを示しています。この状態でも機能は有効ですので、続けて、ビュー上の他の点をタップし、照射位置は変更することができます。